Home > よくあるご質問 > LLP等を設立された方へ > よくあるご質問 LLP等を設立された方へ

LLP等を設立された方へ

よくあるご質問 LLP等を設立された方へ

Q1.業務地域はありますか?
A1.毎月訪問させていただきますので、東京23区、東京市部、千葉、埼玉、神奈川あたりまでになります。目安としては中野駅から片道2時間程度のお客様まで対応致します。

Q2.LLP一括サポートパックの報酬はどれぐらいですか?
A2.事業の規模、組合員の数、損益分配割合の方法により報酬が決まりますので一概にはお答えしづらいです。是非メールやお電話でお問い合わせ下さい。お見積書をすぐに作成致します。
なお、目安として年売上3千万円、個人組合員2人、損益分配割合は出資割合と同じとする場合は、年間約54万円(消費税別)となります。2人の個人組合員の確定申告書作成まで含めてのご依頼の場合には、年間約60万円(消費税別)となります。

Q3.設立前に構成員課税について説明していただけますか?
A3.喜んでお請致します。構成員課税については、LLPの最も重要な特徴になりますので、他の事業体を選択した場合の比較などわかりやすくご説明致します。

Q4.法人組合員と個人組合員の組合せでも対応可能ですか?
A4.個人組合員同士、法人組合員と個人組合員、法人組合員同士の組合せ全てに対応可能となっておりますので、お気軽にお申し付け下さい。

Q5.他の税理士に法人の顧問を依頼していますが、LLPだけ依頼することも可能ですか?
A5.喜んでお請致します。LLPは構成員課税が行われているため、会計・税務処理が複雑になっています。そこで佐藤税理士事務所では、法人の顧問税理士様が法人税の申告をする際に支障のないよう一括してサポート致しますのでご安心下さい。

Q6.組合員としてパートナーシップに参加してもらえますか?
A6.佐藤税理士事務所は、会計・税務・ファイナンスの専門家です。その専門性を生かせる仕事であれば、検討致します。

Q7.会計ソフトの指定はありますか?
A7.佐藤税理士事務所では、値段や使い易さを考慮して弥生会計で業務を行っております。今まで特に会計ソフトを使用していないお客様に対しては弥生会計をお勧め致します。
会計ソフトの使い方につきましては無料でサポートさせていただきます。なお、弥生会計はLLPに完全対応していませんので、財務諸表と一部の帳簿書類については、エクセルかワードで作成致します。

相談受付はコチラから 税理士 佐藤昭一 プロフィール みんなで経営を!